自己紹介
はじめまして❣️境界知能のみさきです(*^^*)
「自分、絶対なんかおかしい」
ずっとそう思って生きてきました。
いろいろ調べて、精神科にも行って、そしたら「境界知能」だということがわかりました。
境界知能の特徴は認知機能が弱いことです。
今まで感じてきた生きづらさの原因でした。
神様がおまけをつけてくれました。
「発達障害」と「聴覚情報処理障害」という障害特性も持っています。
私の障害特性をまとめるとこんな感じ⭐
🌸境界知能(知的ボーダー)
🌸発達障害グレーゾーン(ASD・不注意優勢型ADHD)
🌸APD(聴覚情報処理障害)/Lid(聞き取り困難)
障害の診断はおりていないので、障害者ではありません。
境界知能のこと
境界知能とは、一般的にIQが71以上85未満で、知的障害(知的発達症)の診断が出ていない人に対して使われる言葉です。
境界知能は認知機能が弱いので、情報処理が苦手で、物事の理解が人よりも遅くて疲れやすいです。
複雑なこと、多くのことをこなすのが苦手です。
学校の授業にはついていけませんでした。
自分の疲れやすさをきちんと自覚して、なるべく疲れが溜まらないように日常生活を自分でコントロールしています。
家族のこと
夫と私と愛犬はなこ、3人家族です。
夫は30こ歳上で子どもはいません。
はなこは元保護犬の女の子😊
とってもかわいいです。
ずっと思っていたこと
自信なくて、自己肯定感も低い。
不器用で勉強できなくて、私はずっと自分は無価値な人間だと思っていました。
自分にはなんにもないなぁって。
ずっと悔しかったです。
なにもない自分が嫌で嫌で仕方なかった。
心の底から本気で「変わりたい」って思いました。
伝えたいこと
たくさんの人に「境界知能」を知ってほしいです。
障害にもならない、目に見えない特性だから生きづらさを抱える人はたくさんいると思います。
変わりたい一心で行動して、気づきがたくさんありました。
そのなかでも私にとって大きかったのが「境界知能であっても学ぶことはいくらでもできる」ということです。
時間はたくさんかかります。
でも、なにもできないわけじゃない。
だったら自分のペースでゆっくり歩いていけばいい。
そして思いました。
どうせなら、この先の人生楽しく生きたい❣️
ブログのテーマ
時間はたくさんかかるけど、学んだ先には楽しいことがたくさんある。
ゆっくり学んで楽しく生きる🌸
これが「みさきの境界知能ブログ」のテーマです。
子どものころ、学校へ行くのがすっっっっっっっっっごく嫌でした。
でも大人になって気づきました。
学校が嫌いなだけで、学ぶことが嫌いなわけじゃなかった。
いろんなことを学んでいくと、世界が広がります。
世界が広がると、人生が変わります。
いつからでも遅くはありません。
のんびり一緒に人生変えていきましょう😁
コメント