【失業中】快適な環境に感謝する

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、Amazonなどのアフィリエイト広告が含まれる場合があります。
雑談

失業中、失業給付を受け取るための待機期間。

働いてないと自分の存在価値がよくわからなくなってくる。

やる気出なくてぼーっとする。

ソファーでぼーっとして、水道から水を出して、顔を洗ってちょっとお腹すいたなってコーヒーを飲んで、おやつをつまむ。

毎日、水道から水が出る。

お腹がすいたらすぐに食べられる。

スマホで好きな音楽を流す。

なんて快適な暮らし。幸せすぎる。

自分の存在価値と、暮らしの快適と、幸福感。

つらいも不安も幸せもごちゃまぜで、生きてる実感を味わいます。

不正受給、ダメ、ゼッタイ。

失業認定の日は気合いを入れる。

ハローワークへ出向くときの意気込み「よし!社会へ出るぞっ💪」

働かないと本当に家から出なくなる。

社会との関わりが遠のいていく感覚。

たぶんこの感じが続くと不安感が強くなるんだろうなって思う。

米粉のお好み焼き

働かないとお金はない。が、時間はある。

ちょうどいい、苦手な自炊に挑戦だ!

お米が高いので、米粉でいろいろつくってみる。

米粉クレープ

デザートだってつくれちゃう。

買うと500円はするクレープもつくれば100円くらいでできるみたい(計算できないのでググった)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました